スタートアップに令和と共に転職!ディライテッドで働く理由
社員ブログ

はじめまして!藤村と申します。
今年の5月、令和の始まりとともに入社して、広報を担当させていただきます。
この業界、さらに広報という肩書の仕事についたのは初めてです。
今回は自己紹介をかねて、初めての社員ブログを書かせていただきます!
(実はまだお会いできてない社員の方がもいるにも関わらずブログを更新しております。
今月末にはみなさんに会えそうなので嬉しいです)
突然ですが、私は人生で大切にしていることが一つあります。
「自分がワクワクするか」 。
志望校を決めるときも、実際に見に行って一瞬で第一志望に決めてしまったり、前職を決めたときも、他の場所でほぼ決まっていたにも関わらず、どうしてもここがいい!と応募してその他の就職活動を勝手に終えてしまったり、今思うと思い切りがありすぎるかもしれません。(家族や友人にはとっても心配されました。笑)
結果、全ての決断がハッピーに繋がったので、自分の直感を大事にするようにしています。
「人生がときめく片づけの魔法」のこんまりさんの”ときめくかときめかないか”に近いかもしれませんね。
自分が決断するときは
ワクワクできるか?飛び込んだことに後悔しないか?
と言えるかどうかがもっとも大切だと思っています。
迷ったらワクワクした方です。
なんでワクワクしたか?は正直後で言えるようになればいいです。
勝手についてくると思ってます。
そして私がなぜ今ディライテッドにいるのか?
それも、「ワクワクしたから」なんですよ。
なんでそう感じたのか、ワクワクする会社の魅力とは、それはもう少し先の機会にしっかりとお伝えできたらいいなと思っております。
最初にお話しした通り私は広報の経験は何一つありません。
ファッションブランドでの販売員、店長を経て営業職を経験してきました。
アパレルという時代の流れを色濃く受ける中で、実際に販売していく難しさを感じながら切磋琢磨した日々は、販売員時代のお客様への対応、営業になってからの幅広い方年齢層の方への対応はもちろん、人の繋がりを学べた大切な期間だったといえます。
そんな私の経験を活かして、私が思った「ワクワク」の正体と魅力をたくさんの方に伝えていけるように精進していきたいと思う日々です。
私は今月入社ですが、来月にかけて仲間がまだまだ増えるみたいです!
みなさま、ニューフェイスの増えたディライテッドもどうぞよろしくお願いいたします。